福田山 広楽寺

福田山 広楽寺
  • トップページ
  • 広楽寺のあゆみ
  • 広楽寺墓地のご案内
  • 年間行事
  • アクセスマップ
  • 尾上菊五郎ギャラリー
  • 梅幸百種データベース
  1. トップページ
  2. 尾上菊五郎ギャラリー
  3. お岩の提灯抜け(東海道四谷怪談)
お岩の提灯抜け(東海道四谷怪談)
  • 対象

    三代目

  • 種類

    掛け軸

  • 名称

    お岩の提灯抜け(東海道四谷怪談)

  • 作者

    暁清

  • 寸法

    110.3cm × 35.6cm

詳細

夜の軒下に掛かった提灯がボッと燃えると、後ろから戸板へ腹這いに乗ったお岩が飛び出してくる。 正面から見た観客は「幽霊に足が無い!」、この伝聞は日本中を駆けめぐったそうで、北斎も三代目さんの公演前までは幽霊に足を描いていたが、公演後は足を描かなくなったそうです。 三代目さんが極めて優れた役者で有るばかりでなく、常識外れの演出家であった事を示す演目でもあります。
収蔵品一覧に戻る収蔵品一覧に戻る

真宗大谷派 福田山 広楽寺

〒436-0056
静岡県掛川市中央2丁目8-1

TEL:0537-22-2651
( 7:00〜17:00 )

アクセスマップ
ページの先頭へ ページの先頭へ

© 2021 KOURAKUJI