福田山 広楽寺

福田山 広楽寺
  • トップページ
  • 広楽寺のあゆみ
  • 広楽寺墓地のご案内
  • 年間行事
  • アクセスマップ
  • 尾上菊五郎ギャラリー
  • 梅幸百種データベース
  1. トップページ
  2. 梅幸百種データベース
  3. 復讐殿下茶屋聚 (かたきうちてんがぢゃやむら)
復讐殿下茶屋聚 (かたきうちてんがぢゃやむら)
  •                            

    作品の表題

    復讐殿下茶屋聚 (かたきうちてんがぢゃやむら)

  •                            

    役名

    安達元右衛門

  •                            

    コマ絵

    五世 坂東彦三郎の 早瀬伊織

                   

解説

大坂の天下茶屋で実際に起こった敵討の事件が題材。早瀬伊織と源次郎の兄弟は父の仇・東間三郎右衛門と奪われた家宝を尋ね、妻・染の井、家来・安達元右衛門と弥助の兄弟とともに流浪する。しかし、元右衛門は生来の酒乱をつけこまれて東間に寝返り、後日、早瀬兄弟のもとに忍び込み、色紙を得るため染の井が身売りして調達した金を奪い、弥助を殺し、伊織の足を傷つける。歩けなくなった伊織は貧民街に暮らしていたが、元右衛門の手引きで現れた東間の返り討ちにあう。源次郎も危ういところを家来筋の京屋万助に救われ、同じく旧臣・人形屋幸右衛門の忠義によって家宝も手に入り、染の井とも再会、天下茶屋で東間と元右衛門を討って本懐を遂げる。

演目一覧に戻る演目一覧に戻る

真宗大谷派 福田山 広楽寺

〒436-0056
静岡県掛川市中央2丁目8-1

TEL:0537-22-2651
( 7:00〜17:00 )

アクセスマップ
ページの先頭へ ページの先頭へ

© 2021 KOURAKUJI