福田山 広楽寺

福田山 広楽寺
  • トップページ
  • 広楽寺のあゆみ
  • 広楽寺墓地のご案内
  • 年間行事
  • アクセスマップ
  • 尾上菊五郎ギャラリー
  • 梅幸百種データベース
  1. トップページ
  2. 梅幸百種データベース
  3. 盲長屋梅加賀鳶 (めくらながやうめがかがとび)
盲長屋梅加賀鳶 (めくらながやうめがかがとび)
  •                            

    作品の表題

    盲長屋梅加賀鳶 (めくらながやうめがかがとび)

  •                            

    役名

    加賀鳶梅吉

  •                            

    コマ絵

    初世 坂東家橘の 鳶の巳之助

                   

解説

実際に仲の悪かった、火消同士の騒動を題材にしたストーリーと、悪党の按摩・道玄を主人公にしたストーリーからなる作品。「火事と喧嘩は江戸の花」といわれた当時の風俗が色濃く描かれ、気っぷのいいリーダー・梅吉と、悪党・道玄を同じ俳優が演じる分けるのも見どころ。加賀鳶は前田家お抱えの大名火消し、町火消しとは仲が悪くいつも喧嘩になる。そんななか、加賀鳶の梅吉は、女房・おすがと子分・巳之助が一つ蚊帳の中にいるのを目撃。以前より二人の内通を暴露する密書が届けられていたのだ。二人を追い出してしまう梅吉。ところが、この手紙はおすがに言い寄る子分・五郎次が仕組んだもの。やがて策略が露見し、晴れて梅吉とおすがは復縁するのであった。

演目一覧に戻る演目一覧に戻る

真宗大谷派 福田山 広楽寺

〒436-0056
静岡県掛川市中央2丁目8-1

TEL:0537-22-2651
( 7:00〜17:00 )

アクセスマップ
ページの先頭へ ページの先頭へ

© 2021 KOURAKUJI