福田山 広楽寺

福田山 広楽寺
  • トップページ
  • 広楽寺のあゆみ
  • 広楽寺墓地のご案内
  • 年間行事
  • アクセスマップ
  • 尾上菊五郎ギャラリー
  • 梅幸百種データベース
  1. トップページ
  2. 梅幸百種データベース
  3. 化粧鏡寫(写)俤 (けしょうかがみうつすおもかげ)
化粧鏡寫(写)俤 (けしょうかがみうつすおもかげ)
  •                            

    作品の表題

    化粧鏡寫(写)俤 (けしょうかがみうつすおもかげ)

  •                            

    役名

    妲妃(己) だっき

  •                            

    コマ絵

    初世 坂東家橘の 西伯侯姫昌

                   

解説

鳥羽上皇が寵愛した玉藻前(たまものまえ)が九尾(きゅうび)の狐の化身(妖狐)で、正体を見破られた後、姿を石に変えたという、殺生石(せっしょうせき)伝説をもとにした作品。歌舞伎では、九尾の狐は、古代中国の伝説の悪女たちが生まれ変わったものとして、異国情緒あふれる壮大なストーリーが展開される。本図は、悪女の代名詞的存在とされる殷王朝末期(紀元前11世紀ごろ)の妲己(だっき)と、儒教において模範的・道徳的な君主とされる文王(ぶんおう)を対にして描かれている。

演目一覧に戻る演目一覧に戻る

真宗大谷派 福田山 広楽寺

〒436-0056
静岡県掛川市中央2丁目8-1

TEL:0537-22-2651
( 7:00〜17:00 )

アクセスマップ
ページの先頭へ ページの先頭へ

© 2021 KOURAKUJI